トップページへ

レポート・トーク


更新日:Tuesday, 07-Mar-2023 02:35:08 JST

 

レポート・トークとは

レポート・トークとは、事実だけを伝えるように(レポートするように)会話をする方法です。

反対の意味を持つ会話術にはラポール・トーク(Rapport-Talk)があり、相手の感情に訴えるような会話方法です。

話す内容によってリポート・トークとラポール・トークを切り替えると効果的ですが、たとえば事実を正確に伝える必要があるプレゼンテーションであっても、ラポール・トークも交えて場の雰囲気を変える必要があります。

リポート・トークとラポール・トークは単独で使うのではなく、両方を織り交ぜながら会話を進めることで、相手に親しみを感じさせながら的確な情報を伝えることができます。

 

 

■あわせて読みたい
1 ミラーリング
2 前世療法
3 ミラーニューロン
4 権威性の法則
5 観察学習
6 5:25の法則
7 ジェラットの意思決定理論
8 適合バイアス
9 前提挿入
10 シンクロニー現象
11 合理化
12 基準率の錯誤
13 分析麻痺症候群
14 2:7:1の法則
15 アフォーダンス理論
16 ステレオタイプ
17 サブリミナル効果
18 ポール・ウィルソンの実験
19 ネガティブハロー効果
20 少数の法則

 

■マイナー心理学用語