トップページへ

気質効果


更新日:Tuesday, 07-Mar-2023 02:34:37 JST

 

気質効果とは

気質効果とは、株式投資で投資家が負ける原因を説明するために生まれた心理傾向のひとつです。

気質効果は人がプライドを守ろうとしたり、後悔を避ける行動をしたりする心理です。

気質効果の背景には次の2つがあります。

  • 後悔回避性
  • 損失回避性

後悔回避性は株式が値上がりしたとき起きる心理で、損をしたくないという心理から値上がりしだい早急に売ってしまうことを言います。

実際には、株式は値上がりするとしばらくその傾向が続くことが多いので、利益を確保したいあまり早期に売却することで利益を逃すことになります。

反対に株式が値下がりしたときに起きる心理が損失回避性です。

株式は売却した時点で損失が確定してしまいますが、一度値下がりすると値上がりと同様にしばらく同じ傾向が続きます。

つまり値下がりの場合は早く売ることで損失を少なくできるのに、損失回避性のためいつまでも売り渋って損失を大きくしてしまうのです。

 

 

■あわせて読みたい
1 保守性バイアス
2 自己距離化
3 噴水効果
4 マジカルナンバー
5 フォローアップ・クエスチョン
6 鏡の法則
7 20秒ルール
8 セルフ・ハンディキャッピング
9 自信過剰バイアス
10 正常性バイアス
11 72時間の法則
12 AIDAの法則
13 メル・ロビンスの5秒ルール
14 皮肉過程理論
15 ボッサードの法則
16 エージェント・ディテクション
17 フレネミー症候群
18 ドリームキラー
19 気分一致効果
20 締め切り効果

 

■マイナー心理学用語