トップページへ

自責の念による反応増幅仮説


更新日:Tuesday, 07-Mar-2023 02:34:35 JST

 

自責の念による反応増幅仮説とは

自責の念による反応増幅仮説とは、相手を傷つけてしまったと自責の念にかられてしまったときに、その居心地の悪さをごまかすために、反対に相手を攻撃してしまうことを言います。

この増幅した攻撃を受けた場合は、反論したり泣いたりしても逆効果になることが多いので、誠実に聞く姿勢を見せて相手にやり過ぎたと思わせると攻撃の手が緩みます。

また、質問をしてみたり、反対に感謝したりすることで攻撃を受け流す効果もあります。

 

 

■あわせて読みたい
1 自発的特性転移
2 ミラーリング効果
3 プライスライニング
4 ポール・ウィルソンの実験
5 置換バイアス
6 時間不一致現象
7 1.01の法則と0.99の法則
8 フランクリン効果
9 ポジティブ・ゴシッピング
10 3:33の法則
11 顕示効果
12 マインド・ワンダリング
13 社会的ジレンマ
14 逃避
15 カルマの法則
16 スマイル・ノッド・カップリング
17 5-2-2-1の法則
18 ピーターの法則
19 マグネット効果
20 プライミング効果

 

■マイナー心理学用語