トップページへ

6秒ルール


更新日:Tuesday, 07-Mar-2023 02:35:00 JST

 

6秒ルールとは

6秒ルールとは、怒りなどの感情をコントロールする「アンガーマネジメント」におけるルールのひとつです。

怒りのピークは6秒と言われているので、その6秒間をうまくやり過ごすことで、怒りの感情による衝動的な言動を抑えることができます。

怒りを爆発させるタイプの人は、怒りを感じた瞬間に感情にまかせた行動をとってしまいます。

6秒ルールを適用して6秒間だけは感情を抑えることに注力しましょう。

6秒ルールの活用

何も考えずに6秒カウントダウンする方法でもかまいませんが、最初はうまくいかないかもしれません。

そこで次のことを意識して6秒をやり過ごしましょう。

  • 怒りの原因を考えてみる
  • 怒りの度合いを客観的に点数化してみる

怒りの原因をよく考えてみると不可抗力であって、自分ではどうしようもない場合があります。

たとえば、せっかく楽しみにしていたイベントが雨で中止になったという場合、天候は変えることができないので怒りをぶつけても意味はありません。

このように怒りの原因を冷静に考えてみることで、怒りを抑制することができます。

また、自分の怒りを点数化することは、客観的に見つめ直すことにもなるので冷静になりやすく怒りが収まる可能性が高くなります。

このように感情をコントロールするには、客観的な視点を持つことが最も効果的です。

 

 

■あわせて読みたい
1 フレッシュスタート効果
2 置換バイアス
3 PNP法
4 快楽の踏み車
5 シャルパンティエ効果
6 SDS法
7 ホーン効果
8 反動形成
9 前提挿入
10 ジェンダーギャップ指数
11 ジョハリの窓
12 一物一価の法則
13 ホット・リーディング
14 好意の自尊理論
15 Zの法則
16 アフォーダンス理論
17 社会的証明の原理
18 心理会計
19 逃避
20 開放性の法則

 

■マイナー心理学用語