トップページへ

PASONAの法則


更新日:Tuesday, 07-Mar-2023 02:34:59 JST

 

PASONAの法則とは

PASONAの法則とは、日本の経営コンサルタントの神田昌典が提唱した、消費者の購買を促すためのマーケティングにおける法則です。

特にダイレクトメールなどのセールスレターやWEB広告に多く拡張されています。

PASONAは以下の文字の頭文字が由来となっています。

  • P……Problem(問題)
  • A……Agitation(扇動)
  • So……Solution(解決策)
  • N……Narrow down(絞込)
  • A……Action(行動)

PASONAの法則の具体的な活用法

ダイレクトメールなどのセールスレターを書く際には、PASONAの法則を意識して以下の流れに沿って文章を書きます。

P:問題を提起して消費者にその問題を気付かせます。化粧品のセールスであれば、肌のくすみ気にならないか、改善するのに悩んでいないかなどを訴える文章にします。

A:問題をあおり立てます。その問題が解決しないとどんな不都合が起きるのかを訴えて、解決に向けて動くようにあおる文章を書きます。

So:解決策を提示して証拠も示します。問題を解決できる商品を紹介しますが、なぜ解決できるかという説得力のある証拠も示します。

N:限定、緊急、絞り込みなどで購入意欲を高めます。期間や販売数の限定などで緊急性や希少性をアピールすることで購買意欲を高めることができます。

A:購買行動(Action)を呼びかける。セールスレターの最後は購買を呼びかける言葉で締めくくります。

 

 

■あわせて読みたい
1 スイッチングコスト
2 自己正当化バイアス
3 シンクロマッスル学習法
4 コンコルド効果(埋没費用効果・サンクコスト効果)
5 希少性の原理
6 アズイフの法則
7 アロンソンの不貞の法則
8 ジャーナリング
9 ギャンブラーの誤謬
10 社会的アイデンティティ
11 PASONAの法則
12 一貫性
13 サリエンス効果(顕現性効果)
14 アイスピック仕事術
15 テンション・リダクション効果
16 ダニング=クルーガー効果
17 テンション・リダクション効果
18 BEAFの法則
19 サピア・ウォーフの仮説
20 楽観主義バイアス

 

■マイナー心理学用語