トップページへ

ノーシーボ効果


更新日:Tuesday, 07-Mar-2023 02:35:13 JST

 

ノーシーボ効果とは

ノーシーボ効果とはよく効く薬だと信じて飲めば、医薬品でないものを服用しても効果がある「プラシーボ効果(プラセボ効果)の反対の効果のことです。

つまり、つまり本物の薬を服用しても効果に疑問や不安があると薬が効かなかったり、副作用が強いと思うと偽の薬でも副作用が出てしまったりする効果のことです。

いわゆる「病は気から」が実際に生じてしまいます。

 

 

■あわせて読みたい
1 共依存
2 イエスセット話法
3 互恵的利他性
4 ゲシュタルトの祈り
5 空間認知能力
6 情動感染(感情伝染)
7 アンガーマネジメント
8 行動化
9 CS
10 シャワー効果(噴水効果、散水効果)
11 ロミオとジュリエット効果
12 幸福恐怖症
13 行動科学
14 共感力
15 楽観バイアス
16 フレネミー症候群
17 ナイーブ・リアリズム
18 オープンクエスチョンとクローズドクエスチョン
19 作業興奮
20 2:7:1の法則

 

■マイナー心理学用語