トップページへ

プレモータル・シンキング


更新日:Tuesday, 07-Mar-2023 02:35:11 JST

プレモータル・シンキングとは

プレモータル・シンキングとは、行動を起こす前に失敗をイメージして、未来の失敗に備える思考法のことです。

プレモータルは医学用語で、患者が死亡状態に至らないように、事前に患者の健康状態などを観察し適切な対処をする「事前検死」を意味します。

つまり死亡したと仮定して考えられる死因を事前に想定して、そうならないように対策するという考え方です。

プレモータル・シンキングの手順

プレモータル・シンキングは次の5つのステップを経て実行します。

1. 目標達成までに考えられる失敗をイメージ

目標を掲げたらその目標を実行する上で考えられる失敗もイメージします。重要なのは目標を達成するまでのプロセスも計画し、その計画のどの段階でどんな失敗が考えられるのかをイメージすることです。

2. 考えられる失敗の原因や問題点を洗い出す

目標を達成するためのプロセスと失敗が想定できたら、その失敗はなぜ発生するのか、そしてその問題点も考えます。

3. 対策を考える

失敗の発生原因と問題点がわかったら、その対策も考えます。

4. 目標までのプロセスを実行する

失敗の対策まで終了したら、プロセスを実行に移します。

5. 実際の失敗について振り返る

実際に行動した上で失敗や失敗しそうになったことを振り返り、次回の目標に備えるための参考にします。

 

 

 

■あわせて読みたい
1 反動形成
2 インポスター症候群
3 投影
4 エメットの法則
5 ピア・プレッシャー
6 昇華
7 ストループ効果
8 ネガティビティ・バイアス
9 リンゲルマン効果
10 双曲割引理論
11 プロスペクト理論(損失回避の法則)
12 ハロー効果(ネガティブハロー効果、ポジティブハロー効果)
13 1:5の法則
14 コールド・リーディング
15 自責の念による反応増幅仮説
16 ガスライティング
17 アンビバレンス効果
18 自己標的バイアス
19 利用可能性ヒューリスティック
20 助成金バイアス

 

■マイナー心理学用語