尊大

尊大な人の特徴・心理・対処法

尊大な人

職場に尊大な態度を取る人がいたらストレスがたまりませんか?

少なくとも「この人のために頑張ろう」「この人みたいになりたい」と思うことはないですよね。

職場では上の立場の人が尊大な態度を取ることが多いのですが、上司に褒められて天狗になっている人も尊大になりがちです。

この記事では、尊大な人にはどんな特徴や心理があるのか説明するとともに尊大な人の対処法を紹介します。

 

「尊大」とは、威張って他人を見下げるような態度を取ることです。

「尊大」の類義語に「高慢」「横柄」があります。

尊大(そんだい)の意味 – goo国語辞書

尊大な人とはこんな人

Aさんは尊大な態度の社長(70代半ば)に悩んでいます。

社長は口を開くたびに

「俺の若いころは」

「俺は一代で築き上げたんだ」

「俺は誰の助けも借りていない」

と過去の栄光を語り始めます。

そんな社長はパソコンにはめっぽう弱く、上司がパソコンを開くと、毎回誰かが呼ばれます。

しかし、社員が教えても教えても次の日にはまた同じ事を聞いてくるのです。

「昔はパソコンに頼らなくても仕事はできたんだ」

と覚える気はないようです。

社長にパソコンを教えている社員は、その間は仕事ができないのですが、仕事が遅れると、社長は「仕事が遅い」「使えない奴だ」「給料泥棒」だと罵ります。

社員にシワ寄せがきていることを考えていないようです。

尊大な人の特徴

尊大な人は職場の上司であったり上の立場にいる人に多く見られます。

そうでない人にも見られますが、その場合、自分が上だと勘違いしている人です。

尊大な人にはどのよう特徴があるのか、また威張るとどうなるのかを挙げていきます。

威勢がいい

尊大な人は上司不在になると威勢がよくなる傾向にあります。

大声を張り上げたり、リーダーシップを取りたがります。

攻撃的、意地悪

尊大な人は仕事ができない人を見下したり批判したりして攻撃的ですす。

仕事ができる人に嫌味を言ったり悪いウワサを流したりして意地悪をする人もいます。

短気

尊大な人は怒りっぽく短気な性格です。

気性が荒く口のきき方が荒いです。

暴力的

尊大な人の中でも上の立場にいる人はすぐ手が出ます。

また、暴言を吐いたり八つ当たりをします。

頭ごなしに決めつけ人の話は絶対に聞き入れません。

命令をする

尊大な人はどんな時でも命令口調で偉そうな態度を取ります。

タクシーに乗った時に本性が出やすくなります。

ドライバーを「運ちゃん」と言って敬語は一切使わず、

「そこ右に曲がって」

「もっと早く走れよ」

「〇分以内に行って」

と命令します。

人によって態度を変える

尊大な態度を取る人は目上の人や権力のある人には従順ですが、自分より格下だと思う相手に尊大な態度を取ります。

また、尊大な人は、お金の流れで上下関係を決め付けています。

飲食店やタクシー、スーパーなどでお金を受け取る立場の人に対しては「お客様は神様」という態度を取ります。

しかし、これがお得意先、取引先となると相手が年下であろうと社交辞令を並べて、頭をペコペコ下げます。

他、尊大な人は「上司がいない所で尊大になる」「客の立場になると尊大になる」「昇進した途端に尊大になる」など、時と場合によって態度を変えます。

大声を出す

尊大な人はもっともな理由で反論できないと大声を出します。

相手を委縮させて黙らせようとするのです。

相手の言い分を認めたくないんです。

成果を出すと猛烈にアピール

尊大な人は何らかの成果を出すと、認めてほしい心理から「自分はすごいんだぞ」と猛烈にアピールをします。

そんなときは謙虚にしていれば周りから好感を持たれるのに、逆効果であることにまったく気づいていません。

 

参考:

 

尊大な人の心理

劣等感のかたまり

『能ある鷹は爪を隠す』ということわざがあります。

本当に実力がある人は威張ったりしなくても周りは認めてくれるものです。

実は尊大な態度を取る人は、自分に実力がないことが分かっています

本当は自分に自信がなく、劣等感のかたまりです。

そのことを他人にさらけ出したくない、見抜かれたら恥ずかしいと感じているのです。

認めてもらいたい

尊大な人は承認欲求が強いので、誰かに褒められると調子に乗って周りに過度に自慢したり、話を盛って得意になります。

支配したい

尊大な人は立場を利用して「命令には絶対に従ってもらう」と考えているワンマンタイプの人間です。

尊大な人は従業員だけでなく、下請けにも高圧的な態度を取ります。

自分を守ろうとしている

尊大な人は、自分が攻撃されることに不安を感じています。

『攻撃は最大の防御』という言葉がありますが、尊大な人は自分が攻撃されるよりも先に他人を攻撃することで、牽制しています。

自信がない

尊大な人は自信があるように見えますが、本当は自分に自信がありません。

威張ることで強く見せています。

劣等感が大きければ大きい人ほど、それを隠すために尊大な態度を取ります。

人にバカにされるたくないという思いから、虚勢を張るのが尊大な人なのです。

尊大な人の対処法

結果を出す

職場では仕事ができる人が評価されます。

結果を出しましょう。

尊大な人は妬むでしょうが、尊大な人を黙らせる方法としてもっとも効果的です。

淡々とする

尊大な人は、人に認めてもらいたくて尊大な態度を取ります。

そこで尊大な人から何か言われても淡々としていましょう。

尊大な人は反応がないと面白くないので、次第にあなたをターゲットから外すようになります。

言い返す

同僚に指図されたら「言い方を考えてください」と言いましょう。

尊大な人は強気に出る人にはひるむので攻撃が減ります。

「上司に確認します」と言って、相手に指図する権限がないことを暗に伝えることも効果的です。

まとめ

尊大な人は、劣等感のかたまりです。

本当は自信がなく、なめられたくないので尊大な態度を取ります。

尊大な人の心理を考えると、なんだか憐れに感じませんか?

この記事を読んだことで、尊大な人から受けるストレスが軽減されたら幸いです。

コメントを残す